1. HOME
  2. キクザワブログ

キクザワについて

ご挨拶会社概要社屋案内スタッフ紹介キクザワブログ

情報交換

2016年04月27日

今日は、春らしくて気持ちの良い日ですね。札幌ではかなり桜が咲き始めているようですが、恵庭はもうちょっとかな。。。

さて、本題。毎年冬から春にかけて本州の同業者さんが弊社に視察に来て頂いております。今年に入ってから、福島県、山形県、秋田県、岩手県、青森県、新潟県、の方々がお見えになりました。

弊社の物件を見せて欲しい(勿論弊社だけでなく他社さんも同時に視察していますが)と言う理由ですが、先方も学べるし、私も学べる。

情報交換の大切さをヒシヒシと感じます。情報がなければ今のキクザワは当然ありませんし、その情報を如何に会社にフィードバックしていくかが最も大切なのですが。。。

北海道も年々、夏の暑さの厳しさが増して来ています。今年の夏には、本州の工務店さんに夏対策を教わりに行こうかな。

住宅の夏対策そのものもありますが、家を創る段階での職人さん達の夏対策も興味あります。

ではまた。

作業服

2016年04月23日

今日久しぶりに作業服を着てみました。とはいっても、下は綿パンで上だけですが。。。

いつも悩んでいるんです。仕事に着ていく服を。 現場にも顔を出すので、スーツじゃ汚れちゃうし、上下作業服でも良いのですが、作業服のズボンのウエストが縮んだせいだと思いますが、入らない(汗)

結果として、普段は綿パンにポロシャツ、トレーナーって出で立ちです。でもそれじゃ仕事着の雰囲気はまるでなし。お客様に失礼かな?とも思いますし。

なので、今日は久しぶりに上だけ作業服。やっぱり違いますね。仕事への気合いが入ります。これから毎日作業服で頑張ります。

働く意欲

2016年04月18日

かねてよりみんなで積み立てをし、会社の創業40周年のイベントとして、社員みんなで南の島に行ってきました。5日間お休みを頂き、感謝申し上げます。昨晩帰ってきて、本日より仕事ですが、社員一同心機一転頑張って仕事に取り組みますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

旅行中の社員みんなの笑顔が最高でした。キクザワで働いてきて良かったと思ってもらえたと思います。今回の周年事業でより一層、一体感と仕事への士気が高まったとおもいます。こういうイベントって大切ですね。

 

全棟気密試験の必要性

2016年04月05日

キクザワでは全棟気密試験を行っています。昨年度の気密性能(C値)の平均値は0.36cm/m2でした。一番最近のデータでは、0.27cm2/m2でした。
巷では、1.0cm2/m2で良いって言われていますが、どうなんでしょう。。。

C値が大きくなっても、無風状態で室内温度と外気温の温度差(内外温度差)が少なければ、そんなに換気の悪影響は受けないと思います。しかし、風が強くなって、内外温度差が大きくなると、加速度的に影響を受けてくるんですよね~

風速5mなんてしょっちゅうあるし、北海道だと内外温度差30℃なんて当たり前ですしね……
そんな状態でC値1.0cm2/m2もあったら、お客様が何十万円も出して導入した換気システムが無用の長物になっちゃうんですよね(極論かもしれないけど)

やっぱり、どんな状況下でも安定した換気ができる様にするためには、必ず気密試験をして、良い結果を出さないとと思っています。

ご来場ありがとうございました!

2016年03月28日

3/26(土)にお客様のご厚意で、一日限りの完成住宅内覧会を開催させていただきました。
一日で40数組のご来場をいただきました。感謝申し上げます。

次回は4月の9日(土)、10日(日)に北広島市にて完成見学会を開催いたします。
お時間ございましたら、ぜひお越しください。

詳細はコチラ↓↓↓

4/9(土)・10(日)北広島市にて完成住宅見学会 開催! 写真追加しました!!